時には大胆さも必要ですが、わざわざ危険に飛び込む必要もないですよね。

だから、リスクが伴う何かをするときには、念には念を入れることが大事です。

そんな時の気持ちを表現するのに便利なフレーズです。

better safe than sorry

意味:転ばぬ先のつえ、念には念を入れろ、用心に越したことはない

 

まずは「デスパレートな妻たち」からの例です。子供が欲しいカルロスと、子供は絶対欲しくないガブリエルの夫婦。

どんなに頑張って説得しようとしても聞く耳持たずのガブリエルに対してカルロスは強硬手段に出ることに。

本当だったら許されないことですが、カルロスは薬局から避妊用のピルを取り寄せ、中身を入れ替えてしまうんです。これはそのために避妊用ピルを取り寄せるための電話をしているシーンです。

Carlos: Yes, is this the pharmacy? My wife asked me to call. She lost her prescription. Gabrielle Solis. Yeah, the birth control pills. Great. she’ll be very relieved. Can she get enough for several months? Yeah, that’s right, better safe than sorry. Thanks a lot. Oh, do you guys deliver?(薬局ですか?妻に頼まれて電話してます。処方箋をなくしてしまいまして。ガブリエル・ソリスです。はい、避妊用ピルです。よかった。彼女安心します。数か月分いただけますか?はい、念には念を入れないとね。ありがとうございます。配達お願いできますか?)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

次の例は「フリンジ」からです。手がかりを得て現場に向かおうとするところです。

PARK: Let’s go.(行きましょう)

PETER: Hey, can I get one of those?(一丁くらい俺にもくれないか?)

LEE: Think you’ll need a gun?(君にも銃が必要になると思うか?)

PETER: Better safe than sorry.(用心に越したことはない)